K-5は赤白の被写体では後ピンになる
改めて、K-5とK-7で比較して見ました。
K-5、K-7ともAF微調整でしっかり調整してあるDFA100で検証です。
また、K-5、K-7とも中央一点でAFしています。
(中央のAF範囲はスポット測光エリアの大きさをカバーしている)
微妙にピントが外れるのが、おわかり頂けると思います。
微妙なピントのズレ、カメラの画像モニターでは確認できません。
現場で確認できないので、帰宅後、PCで確認して慌てることになります。
赤白の被写体だと、安心してAFできません。
K-5の実力だとしたら、あまりにも悲しい…
<K-5(ファームウェア バージョン1.03) SAFOX IX+>