D FA MACRO 100(ドナ)」カテゴリーアーカイブ

ヒヨドリ

20120216001.jpg
電線に留っているヒヨドリです。
遠くみている感じが、なんともかっこ良くて、お気に入りの1枚です。
ディテールアップ処理で、さらにかっこ良くなりました。

鮮やか&輝き処理

<鮮やか&輝き処理>
20120213001.jpg
ナイス兄貴さんの「ディテールアップ処理」に刺激受けたので、自分なりにアレンジした方法を公開します。
Adjustのプリセットを弄っていて、花がとても鮮やかになり、輝きが増すプリセットを見つけました。
Classic Collectionにある「Brilllart Cold」です。
ナイス兄貴さんの手法を見習って、簡略化してみました。
ま〜プリセット選ぶだけなので、たいした事ないのですがぁ〜 ^^
1)チューリップ以外をマスク
2)チューリップを、AdjustのClassic Collectionにある「Brilllart Cold」のプリセットで処理
3)チューリップの水滴(ピントが合っている箇所)を、ハイパスフィルターを使ってシャープネス処理
(合成モードはオーバーレイにします)
Adjustは、「Brilllart Cold」プリセットを選択するだけの手軽さです。
ハイパスは、ピントが合っているところだけ選択して下さい。
後は、Adjustとハイパスのレイヤーの不透明度で調整して、馴染ませます。
今回は、両方とも90%にしました。
背景のノイズは、Lrで軽くノイズ処理したところ、Photoshopで不要だったので、
ノイズ処理を省いています。
レイヤーの構成
A.jpg
Adjust Classic Collectionにある「Brilllart Cold」プリセットを選択
B.jpg
ハイパスフィルター
C.jpg
花は、すべて「Brilllart Cold」を使って仕上げているので、相性の良さは感じて
いました。
植物が、生き生きした描写になります。
ぜひ、お試し下さい。 ^^
同じ手法で、チューリップの葉を処理してみました。
<鮮やか&輝き処理>
20120213001.jpg

ヒヨドリ2

20120208001.jpg
PENTAX K-7 D FA MACRO 100mmF2.8 WR [F5.6 1/400 ISO100]

Photoshopでのレタッチ楽しいですね。
昨日、Photoshopで弄っていて、もう少し羽毛の質感アップできないかな?
グラデーションマップ、ハイパスフィルターなど使って、羽毛の質感を
アップしてみました。
ディテールの改善がメインです ^^

ヒヨドリ

20120207001.jpg
PENTAX K-7 D FA MACRO 100mmF2.8 WR [F5.6 1/400 ISO100]

<モクレンのつぼみ 撮影後、食い荒らされて、花の写真撮れなかった>
20120207002.jpg
PENTAX K-7 D FA MACRO 100mmF2.8 WR [F2.8 1/400 ISO100]

今年も、4月になるとモクレンが咲きます。
頭の痛いのは、このモクレンのつぼみを食い荒らしてしまうヒヨドリがいる
ことです。
このヒヨドリ、人がいなくなると、大挙してモクレンの木に群がって、つぼみ
を食い荒らすので、モクレンのきれいな花が撮れません。
ヒヨドリのなかに、人をあまり怖がらないものがいて、写真のように平然と
つぼみを食べています。
ゆいちゃんのご飯まで、食べているのですから、なんとも太々しいです。
去年、近くの雑木林が伐採されて宅地化されてから、環境が変わったのか、
住宅地へ餌をもとめて移動したようです。
この件があるので、メジロが撮りたくて、枝にオレンジを刺すのを躊躇して
しまいます。
近くの公園の木にオレンジ刺して、そちらでメジロ撮りたいと思っていました
が、町会からやんわりクレームがきたので、この方法は諦めました ^^

チューリップ

20120206001.jpg
PENTAX K-7 D FA MACRO 100mmF2.8 WR [F4.0 1/320 ISO400]

寒い日が続いています。
春が待ち遠しいですね ^^
写真は、去年撮ったチューリップ、Topaz Adjustのソフトフォーカスを使って
仕上げました。
少しだけディテールをハッキリさせて、水滴がシャープになるように、調整
しています。

メジロ

20120205002.jpg
PENTAX K-7 D FA MACRO 100mmF2.8 WR [F5.6 1/400 ISO100]

去年の1月31日に撮ったメジロです。
Topaz AdjustのHDRとハイパスをミックスして仕上げてみました。
去年は、1月下旬から寒さ緩んで、メジロもたくさんみかけましたが、
今年は、冷たい北風が吹き荒れていますので、メジロも中々姿を見られ
ません。
今年は、272Eでメジロ狙ってみたいと思います。 ^^

梅 バックショット

20120205001.jpg
PENTAX K-7 D FA MACRO 100mmF2.8 WR [F5.6 1/200 ISO200]

こちらも、去年撮った梅です。
梅の花、咲き始めは、花びらに透明感があるのですが、数日経つと、
写真のように肉厚のある花びらへ変化します。
撮るアングルによりますが、造化のような感じになるので、工夫が
必要かな ^^
写真は、試行錯誤の末、逆光を活かした1枚です。
Photoshop使って、暗部を持ち上げるようレタッチしてみました。
今年は、272Eで梅の花が撮れるので、今から楽しみです。

20120204001.jpg
PENTAX K-7 D FA MACRO 100mmF2.8 WR [F4.0 1/500 ISO200]

去年の梅の花です。
去年は、2月1日には、梅の花が咲きかけていたのですが、
今年は、強烈な寒波のため、つぼみが固い状態です。
来週も寒波が続くようなので、今年の梅はやや遅れるかな

ひなちゃん

20120123002.jpg
PENTAX K-7 D FA MACRO 100mmF2.8 WR [F5.6 1/80 ISO800]

鴻巣市のゆるキャラ「ひなちゃん」を雛人形をバックに記念撮影 ^^
去年、鴻巣市主催のびっくりひな祭りに行った時の撮ったものです。
今年もあって、「昨年よりもパワーアップしたひな祭りを開催」
どんなのかなぁ〜
今年も、ひなちゃんに会いに、出かけたいと思います。 ^^
ひなちゃん「こうのとり伝説」のこうのとりのヒナをモチーフにしているんですよ〜
好奇心旺盛で、夢は、鴻巣を花と人形でいっぱいにすることと、いつか鴻巣の空を
羽ばたくことだそうです ^^

ミセバヤ

エントランスに植えたミセバヤが、開花しました。
多肉性の宿根草です。
玉緒(たまのを)とも呼ばれています。
ミセバヤ(等倍)
K5__3678.jpg
PENTAX K-5 D FA MACRO 100mmF2.8 WR [F5.6 1/90 ISO400]

K5__3679.jpg
PENTAX K-5 D FA MACRO 100mmF2.8 WR [F5.6 1/90 ISO400]