月別アーカイブ: 2010年3月

TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di+A2X-S 水滴

リアコンバーターつけて水滴を撮って見ました。
ピント合わせが激ムズです。
なんとか合わせた1枚です。

1.リアコンバーターで、開放F値は2段暗くなります。

  F2.8→F5.6

2.等倍で撮っているので、露出補正で2段暗くなります。

  F5.6→F11

<TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di+A2X-S 最大倍率>
水滴
K20D TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di+A2X-S [180mm F2.8 1/45 ISO400 -2.0EV]

PENTAX REAR CONVERTER-A 2X-S

PENTAX REAR CONVERTER-A 2X-Sが届きました。
A200mmF4につけると、400mmF8の望遠レンズになります。
描写の具合を確認するため、変圧器を撮ってみました。
ナイス兄貴さんのアドバイスで、F5.6で撮っています。
(1段絞ると画が締まるとのアドバイスがあり、1段絞っています)
リアコンバーターで、開放F値は2段暗くなりますので、F5.6だとF11になります。
描写落ちもほとんどなく、ケンコーのAFテレプラスより遙かに高画質ですね。

<400mmF8 A200mmF4+A2X-S>
変圧器
K20D A200mmF4+A2X-S [400mm F5.6 1/90 ISO400 -1.0EV]

続いてタムロンマクロです。
こちらは、2段絞って見ました。こちらも、描写がいいですね。
高画質な仕上がりです。272E、ほんと遠景の描写もいいなぁ~

<180mmF5.6 TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di+A2X-S>
変圧器
K20D TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di+A2X-S [180mm F5.6 1/45 ISO400 -1.5EV]

ゆいちゃん うたた寝中

久しぶりA200を使ったので、慌ててしまいました。
そこで、うたた寝中のゆいちゃんを被写体に練習です。
雨が降っているので、2階の窓からテラス下のゆいちゃんを狙っています。
ただならぬ気配を感じたのか、薄目を開けています。。。
ナイス兄貴さんから教えて頂いたSSを稼ぐ撮り方で撮っています。
今回は、ブレないようにが課題です。
<トリミングしています>
ゆいちゃん
K20D A200mmF4 [200mm F5.6 1/90 ISO400 ±0EV]

関係ない写真です。(笑)
窓から見える電柱の変圧器でも練習です。
50の数字のところにピント合わせています。
ピントばっちりですね。
<トリミングしています>
変圧器
K20D A200mmF4 [200mm F5.6 1/60 ISO400 ±0EV]

もう少し離れたところの変圧器です。
ピント合わせの練習にもってこいな被写体です。(笑)
変圧器
K20D A200mmF4 [200mm F5.6 1/90 ISO100 +1.0EV]

A200 鳥撮り

鳥撮るのが流行りのようですので、さっそく乗ってみました。
A200で、道路向こうの鳥を撮っています。
慌ててしまって、絞り開放で撮ってしまった。(笑)
描写甘いです。
おもいっきり、トリミングしてますよ~
鳥
K20D A200mmF4 [200mm F4 1/60 ISO100 +0.5EV]

272E 上空の飛行機

2階の窓から外を眺めていたら、上空を飛行機が通過していきます。
272Eで撮ったらどう写るのか試して見ました。
思った以上に解像しているので驚きました。
<飛行機雲>
K20D0421.jpg
K20D TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di [90mm F11 1/180 ISO100 ±0EV]

<飛行機 トリミング>
K20D0421t.jpg

サーキュラーPL到着

サーキュラーPLフィルターを買って見ました。
さっそく、効果を確認です。
青空のコントラストがたかまります。
葉のテカリの除去に買ってみましたが、風景写真でも重宝しそうです。
アパート
K20D DA35mmF2.8 [35mm F2.8 1/1000 ISO100 ±0EV]

272E ヒイラギナンテンの葉 水滴

ヒイラギナンテンの葉に付いた水滴を等倍で撮って見ました。
水滴を撮る場合、水滴の表面の輪郭の微妙な調整で表情が変わります。
今回は輪郭を強調させて見ました。
ヒイラギ
K20D TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di [90mm F4 1/60 ISO200 -0.5EV]

別のアングルで、大きめ水滴にピントを合わせています。
ヒイラギ
K20D TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di [90mm F4 1/60 ISO200 -0.5EV]

DA35 272E クリスマスローズ

クリスマスローズ、下向きに咲く花で、写真撮るときはひっくり返して撮ります。(笑)
咲いたばかりの花を見つけました。
木漏れ日のなかに素敵に咲いています。
つぼみも構図に入れたかったので、広角レンズで撮って見ました。

3月4日追記 ペイレスイメージズに採用されました。
<DA35>
クリスマスローズ
K20D DA35mmF2.8 [35mm F5.6 1/250 ISO100 -0.5EV]

とても色合いがいいので、色々なアングルで眺めていました。
手前の花びらにピント合わせてボケさせたら素敵な作品になると閃きました。
さっそく、272Eにつけかえて撮って見ました。

3月4日追記 ペイレスイメージズ 「別角度から撮影していただけると幸いです」との事です。

       よ~し、アングルを変えて撮ってみます。
<272E>
クリスマスローズ
K20D TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di [90mm F5.6 1/250 ISO100 -0.5EV]

梅の花と水滴

日の丸構図の脱却を目指して
右目の眼球が動かないのですが、ファインダー右側だけピント合わせができるようになってきました。
今日、何度かトライして、感触を得た1枚です。
アングルをもう少し横に持って行きたかったのですが、枝に邪魔されてこの角度程度しか持ってこれませんでした。
右側よりの構図でピントが合ってうれしい日となりました。

<等倍>
梅の花
K20D TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di [90mm F2.8 1/60 ISO200 +0.5EV]

左目担当の左側の被写体です。
左側サイド近くの水滴にピントを合わせています。
かなりピントを追い込めるようになりました。
(うれしいので追加です。)

<等倍>
梅
K20D TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di [90mm F2.8 1/45 ISO200 ±0EV]

マクロで水滴撮り♪

雨がやんでいます。
梅や椿に水滴がついて綺麗です。マクロの出番ですね。
さっそく撮って見ました。
梅で。。。
咲きかけの梅についた水滴にピントを合わせて見ました。

<等倍>
梅
K20D TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di [90mm F2.8 1/60 ISO100 ±0EV]

椿で。。。
椿についた水滴、絞り開放のボケを活かしています。
椿
K20D TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di [90mm F2.8 1/125 ISO100 ±0EV]

梅の枝で。。。
水滴の縁が綺麗になるように集中です。(笑)

<等倍>
枝
K20D TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di [90mm F4 1/20 ISO100 ±0EV]