ワイングラス F8まで絞って撮って見ました。
K20D FA43mmF1.9 [43mm F8 1/60 ISO100 ±0EV]
FA43 交換品が到着しました。
早速、オートフォーカスピントのチェックをしました。
最初に届いたものと同じで、大外しの前ピンの個体です。
最初に届いたものと同じで、「Focus here」の文字もボケてます。
K20DのAF微調整-7と-8に調整して見ました。
AF微調整-8で、調度いいくらいですね。
最初に届いたものが、-10でも合わないので、少しよくなりましたが、がっかりです。
どうも、Assembled In Vietnamになってから、前ピンの個体が多いという噂は本当のようです。
どうも、私の場合は、FAレンズと相性が良くないのかな。
ピントを修理で調整する気力がおきてきません。
返却して、DA35に変更するかな。
FA43が届きました。さっそく、オートフォーカスピントチェックシートを使ってピントチェックして見ました。
かなり前ピンですね。
K20DのAF微調整-9でようやくピントが合ってきます。
感覚的には-11程度で合う感じです。
う~む、リミテッドレンズ、価格も高いのだから出荷チェックを万全にして欲しいものです。
販売店と相談して、交換することになりました。
良品と交換を待つ日々になりそうです。
販売店に送り返す前に試写して見ました。
K20DのAF微調整を-10にして、AFで撮った1枚です。(開放F値)
ピントが合えば、素敵な描写ですね。
ピントが合っている部分はシャープ、そこからとろける様にボケていくさまは絶品です。
FA50と違って、開放F値から安心して使えます。
また、ファインダーをのぞくとFA50より明るいです。
レンズの透明度が高いのかな。
郵便ポスト
K20D FA43mmF1.9 [43mm F1.9 1/350 ISO100 ±0EV]