未分類」カテゴリーアーカイブ

ゆいちゃん

画像をクリックすると、Lightboxが表示されます。

<青い空を見上げて>
ゆいちゃん

<そよ風を感じて>
ゆいちゃん

ワンちゃんの写真をたくさん撮っている方のブログを見に行ったら、
顔の表情を捉えるのに、連射モードで撮ると良いと書いてあり、
早速、実践して見ました。
最初、K20Dで撮ろうとしたのですが、シャッター音にゆいちゃんが
反応してしまって落ち着きません。
ここは、シャッター音が静かなK-7の出番です。
連射モードでもシャッター音が静かですね。
10連射を5回ほどして、とても表情が良いものを選んで見ました。

スノーボールの葉

画像をクリックすると、Lightboxが表示されます。
スノーボール
TAMRON SP AF 90mmF2.8 が、修理から戻ってきました。
絞り連動ピンの動作不良で、露出ピンレバーを交換したようです。
新品交換にならずにほっとしました。
さっそく、K-7につけて撮って見ました。
スノーボールの葉が陽光に透けて、とても綺麗です。
葉脈をハッキリさせたいので、絞っています。
なので、玉ボケはちょっと角張っていますね。
絞りも問題ありません。
バッテリーグリップの縦位置の使いごこちの検証もかねています。
バッテリーグリップ付けてみたのですが、使いやすいですね。
右手の握り感が良くなって安定します。
検証は別に記事にします。

タマスダレ

画像をクリックすると、Lightboxが表示されます。
タマスダレ
K-7 TAMRON SP AF 90mmF2.8 [ F8.0 1/30 ISO100 ±0EV]

秋らしくなってきましたね。
庭に、タマスダレの花が咲きました。
今年はK-7で撮ります。
眼の状態が悪いので、ライブビューで拡大表示させてMFのピントを追い込んでいます。
ライブビューを使う場合、バッテリーの残量が少ないと容量不足で使えません。
バッテリーの残量があるのに、意外と早くライブビューが使えなくなるので、
バッテリーグリップを買いました。
バッテリーグリップを装着したところ問題発生です。
どうも隙間が多いのでフォーラムで点検してもらったら、預かり修理となってしまいました。
バッテリーグリップに歪みがあるようです。
K-7に問題なかったのでほっとしています。
バッテリーグリップは新品交換となりました。
念のため、工場へ送って点検してから戻すそうです。
4日ほどK-7とお別れです。(待ち遠しいなぁ~)

画像をクリックすると、Lightboxが表示されます。

月齢:9.031 TAMRON SP AF 90mmF2.8 <等倍>
月
K-7 TAMRON SP AF 90mmF2.8 [ F8.0 1/180 ISO400 -1.0EV]

月齢:9.031 DA☆55mmF1.4 <等倍>
月
K-7 DA☆55mmF1.4 [ F5.6 1/350 ISO400 -3.0EV]

夜空を見上げると、月がとても綺麗です。
レンズを整理してしまったので、一番の望遠は TAMRON SP AF 90mmF2.8 です。
最初、MFで撮って見たのですが、眼の状態が悪くピントを合わせられません。
ペンタックスフォーラムで、TAMRON SP AF 90mmF2.8 のAFピント確認してもらったところ
ピント合ってますとのコメントもらっていたので、AFで撮って見ました。
ピントきてますね。
55mmもAFで撮って見ました。こちらも、ピントきてますね。
両方のレンズとも遠景の描写は良好なようです。

K-7 HDR

画像をクリックすると、Lightboxが表示されます。

<誇張>
HDR

<標準>
HDR
ピーカンの天気、K-7のハイダイナミックレンジ撮影を試して見ました。
自動的に標準/アンダー/ オーバーの画像を撮影して合成するのですが、標準だと自然な
仕上がりでとても良いですね。
誇張は、CGのようです。
白飛びもおさえられるし、暗部もつぶれていません。
JPEG撮りになりますが、表現方法としては、おもしろいかも知れません。

夕景

画像をクリックすると、Lightboxが表示されます。

<K-7 DA16-45mmF4ED AL 16mm F8>
夕景
連日の猛暑にへばりぎみです
太陽の光芒がどのようになるのか見たくて、夕景を撮って見ました。
絞り羽根8枚の光芒です。

アゲハチョウ

画像をクリックすると、Lightboxが表示されます。

<K-7 DA★55mmF1.4 F5.6>
アゲハチョウ

<K-7 TAMRON SP AF90mm F/2.8 Model 272E F5.6>
アゲハチョウ
庭の畑に水やりしようとしたら、ナスの葉にアゲハチョウがとまっていました。
どうやら就寝中のようです。
起こさないように、そ~と寄って、写真撮ります。
そうだ、TAMRON SP AF90mm F/2.8 Model 272Eで撮って見ようかな。
動かないので、MFでピント合わせやすいかも…
付け替えて撮って見ました。

トマト♪さんの誕生日

画像をクリックすると、Lightboxが表示されます。
ケーキ
今日は、トマト♪さんの誕生日ですね。
( o ̄▽)o<※*:’゚。.お*:゚・め’゚゚:。で’・:+と”。*・う’:゚:*♪:’゚`。+:
写真だけでも届けたくて、夕方からイチゴのショートケーキを作って見ました。
写真だけで申し訳ございませんが、お受取り下さい。
来年は、ぜひ、ケーキをお届けしたいものです。(笑)

ゆいちゃん

画像をクリックすると、Lightboxが表示されます。
ゆいちゃん
お気に入りの場所で寛ぐゆいちゃんです。
連日の猛暑ですが、木陰と冷たい土のベッドでとても涼しいようです。
今日は、朝早く、お気に入りの場所のまわりに、打ち水したので涼しさがアップしたかな(笑)

DA★55 月

画像をクリックすると、Lightboxが表示されます。
月
K20D DA★55mmF1.4 [ F5.6 1/45 ISO400 -3.0EV]

どの程度解像しているのか知りたくて、DA★55mmF1.4で月を撮って見ました。
トリミングして見ましたが、月の表情がわかる程度に解像しています。