投稿者「imovie」のアーカイブ

紅葉

あんなさんから、FA77で撮った紅葉の写真見たいとのリクエストあったので、
今回は、玉ぼけがキレイな写真をお見せします。
透過光で透けてきれいなモミジと木漏れ日の玉ぼけのコラボ♪ 2枚組みです ^^
撮影場所 群馬県榛名山
K5__4014.jpg
PENTAX K-5 FA77mmF1.8 Limited [F2.4 1/350 ISO100]

K5__4001.jpg
PENTAX K-5 FA77mmF1.8 Limited [F2.8 1/250 ISO100]

これだけだと寂しいので、とろけるぼけが味わえる1枚を追加です ^^
K5__4005-2.jpg
PENTAX K-5 FA77mmF1.8 Limited [F4.0 1/180 ISO100]

別の色合いも見たいですよね ^^
K5__3978.jpg
PENTAX K-5 FA77mmF1.8 Limited [F2.8 1/500 ISO100]

K5__3981.jpg
PENTAX K-5 FA77mmF1.8 Limited [F2.8 1/500 ISO100]

うろこ雲

夕方、空を見上げると、空いっぱいに「うろこ雲」が広がっています
まるで、渦をまいているようですね ^^
「うろこ雲」が出ると明日は天気が悪くなるなぁ〜
K7__7658.jpg
PENTAX K-7 FA31mmF1.8 Limited [F5.6 1/1500 ISO100]

立体的

背景を大きくぼかすと被写体を浮き上がらせて見せることができます。
FA77の絞り開放域だと、背景のぼけ量が大きいので同じ事できるかな?
さっそく、今話題の歩行者(自転車)標識が立体的に見えるかテストしてみました。
ピントを合わせる標識をクッキリさせたいので、絞りはF2.8にしています。
確かに、立体的に見えますね。
ただし、この写真の場合、視覚のトリック(立体視の錯視)の効果もあるかな?
「標識が両面にあり陰影がある」(陰影立体視)
K5__4093.jpg
PENTAX K-5 FA77mmF1.8 Limited [F2.8 1/4000 ISO100]

細長い雲

秋らしい日になりました
朝、空を見上げると、白龍のような雲があります
まるで天に昇っていくようです
K7__7613.jpg
PENTAX K-7 FA31mmF1.8 Limited [F5.6 1/1000 ISO100]

しばらく眺めていると、雲の中に虹のような輝きが出てきました
龍の玉かな ^^
虹の辺りを切りだしています
K7__7611.jpg
PENTAX K-7 FA31mmF1.8 Limited [F5.6 1/1500 ISO100]

<追記>
ナイス兄貴さんから、「幻日」では? と、教えて頂きました。
「幻日とは、太陽と同じ高度の太陽から離れた位置に光が見える大気光学現象のこと」
確かにファインダー外右側に太陽があります。
引用 Wikipedia 幻日 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E6%97%A5

幻日
K7__7611-2.jpg

FA31八仙堂フード

FA31ですが、標準の一体式フードだと高さが足りないので、八仙堂のフードを
買って付けました。
ただし、一体式のフードがあるので、外付けのフードだけ買っても、取付でき
ません。
そこで、FA31の標準フードの高さだけ、嵩上げする必要があります。
(標準フードの高さは、およそ12mmです)
ナイス兄貴さんの記事を参考に、嵩上げ方法を検討しました。
深いフードで快適撮影
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9347276/
余った保護フィルターがなかったので、クローズアップレンズ No10 のジャンク
を探したのですが、それもありません。
結局、八仙堂から保護リングというものが出ていたので、そちらを使って嵩上げ
しました。
<購入したもの>
八仙堂
標準用レンズフード 58mm
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-e-b-a-58.html
保護リング 58mm 3枚
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-j-a-58.html
保護リング3枚重ねて、標準用レンズフードを付けた写真です。
若干、標準フードの高さより出ます
深いフードとなるので、前玉を触らなくなり、保護フィルターを外しても
不安はありません。
描写の向上、フレアの軽減、前玉のガード 良いことばかりですね ^^
K5__4110.jpg

豚の貯金箱

カメラ、レンズ資金を貯めている貯金箱です
我が家では、ブタ君3号 と呼んでます ^^
1号は、K-5 2号は、FA31の資金調達のため、破壊しました・・・
写真撮れば良かったなぁ〜
この貯金箱がいっぱいになったら、超広角レンズの資金となります ^^
でもなぁ〜 このブタ君、壊すには忍びないデザインです
う〜ん どうしよう・・・
K5__4083.jpg
PENTAX K-5 FA77mmF1.8 Limited [F2.4 1/60 ISO800]

FA31空の色の違い

基本RAW撮りをしていて、Lightroom 3で現像しています。
K-7+FA31だと、空のトーンがしっくりこないので見なおすことにしました。
撮ったものと、実際の空の色を見比べながら、設定を追い込みます。
どうもDA系レンズでブルーが出るように調整を振りすぎていたようです。
結局、弄っていたら、ナイス兄貴さん作成のK20D用トーン補正プリセットと同じ
パラメータになっちゃいました ^^
同じ兄弟センサーなので、傾向は同じですね。
撮り比べてみると、K-5のほうが階調が深いなぁ〜
空のトーンに深みがあります。
K-7、色は良いのですが、トーンに深みがありません。
トーン補正プリセットの詳細は、ナイス兄貴さんのブログ記事を参照下さい。
LRの調教 #1 http://delphian.seesaa.net/article/214966248.html
LRの調教 #2 http://delphian.seesaa.net/article/214972408.html
K-7 AWB 77分割測光 F5.6 ISO100
K7__7597.jpg
PENTAX K-7 FA31mmF1.8 Limited [F5.6 1/500 ISO100]

K-5 AWB 77分割測光 F5.6 ISO100
K5__4070.jpg
PENTAX K-5 FA31mmF1.8 Limited [F5.6 1/500 ISO100]

おまけ
K-5で撮る風景
K5__4065.jpg
PENTAX K-5 FA31mmF1.8 Limited [F5.6 1/4000 ISO160]

透過光

FA31、トーンが豊かなレンズだなと感じています。
透過するプラスチック素材でできた遊具です。
トンネル内に透過する光を見て下さい。
驚くほどリアリティがあります。
泥で汚れていて、透過する光に強弱があるのですが、それが再現されています。
このレンズ、トーンが豊かなんだと、実感した次第です ^^
DA系Limitedレンズでは味わえない表現力があります。
K5__4041.jpg
PENTAX K-5 FA31mmF1.8 Limited [F5.6 1/180 ISO100]

紅葉

群馬県の榛名山まで紅葉を見に行きました
機材は、K-7+FA31リミ、k-5+FA77リミ
これで写らないものは、清く諦める作戦です ^^
色々撮ってきましたが、やはりインパクトある写真はFA77です
とろけるボケ、味わいがあります。
とっておきの写真貼ります
秋を感じて下さい
画面をクリックすると大きい画面で鑑賞できます
<秋色>
K5__4009.jpg
PENTAX K-5 FA77mmF1.8 Limited [F4.0 1/90 ISO100]

続きを読む