水滴の強い光のあたるところが白飛び
夕方、太陽の光が強くあたる雲 白っぽく仕上がってしまう
「Nikon 1 V2」を買って、一ヶ月が経過しました。
このカメラを使って思うことは、扉の写真のような写真を撮ると、
水滴の輝き(強い光)が白飛びしてしまい、レタッチでどうにも
ならない事です。
ナイス兄貴さんが、コメントしたように、ダイナミックレンジが
狭いためだと思います。
明暗差が大きい被写体だと、白飛び、黒つぶれが大きく、画として
成り立たないという印象です。
AFの食いつきが良い点、軽量である点は評価できるのですが、
撮りたい被写体が、思い通りに撮れないと感じることが多いです。
(Lrで見ると、がっかりしてしまう)
マウントアダプター経由で、マクロレンズの使用を考えていたのですが、
ダイナミックレンジの関係で諦めたほうが無難なようです。
ニコンなので、ある程度撮れるかな?という期待があったのですが、
残念な結果ですね。
買い替えてしまうという選択もあるのですが、軽量であることが、
最優先なので、代わりになるものが少ないですね。
最近、写真撮ることが減退ぎみです・・・
こんにちは(^^
APS-Cを使われて、PENTAXを使われていたからこそ
尚更そう感じる事も大きいんでしょうね。
コンデジからニコ1に変更だと「画像が良い!」
と感動しちゃうんだと思うんです(^^
でも持てる性能を駆使し、写真を撮っていくのも
写真ライフの楽しさだと思います♪
扉のシーンで水滴の縁が白飛びって事でしたら仕方無いのではないでしょうか。
フルサイズ並のダイナミックレンジを持つK-5系でも白飛びするでしょうね。
過去の画をチェックしてみてはいかがですか?
bluemさん、こんにちは
所有レンズが少ないのも、そう感じてしまうのかも
知れませんね。
所有するレンズでは、ぼけの感じがズームレンズ並み
なので、背景に悩みまくりますから・・・
>でも持てる性能を駆使し、写真を撮っていくのも
写真ライフの楽しさだと思います♪
ほんとそうですね。今から、写真撮りに行って来ますね。
ナイス兄貴さん、こんにちは
どうも、まだカメラに慣れていないので、強く感じてしまう
のかと、思い直しております。
過去に画チェックしてみます。