10mm(35mm換算27mm)端の描写

10mm端も描写を確認します。
ピントチェックで使う、家の近くの「防火水そう」の標識を撮ります。
下の写真は、一番描写が良かった絞りF4.5の画像です。
DSC_0205-2.jpg
Nikon 1 V2 + 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6
[10mm (35mm換算27mm) F4.5 1/1600 ISO160]

ナイス兄貴さんから指摘があった通り、イメージセンサから判断すると、
F4.5~F5.6あたりに解像のピークがありそうです。
「1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6」レンズ
焦点距離により、絞り開放のF値が異なります。
10mm端は、絞り開放F3.5
比較すると、F4.5が、いちばん解像しています。
フォーサーズでF5.6が最適なようなので、それより小さいセンサのニコ1は
F4.5辺りが最適のようです。
ニコンのホームページの撮影サンプルは、同じレンズを使っていますが、
F値が5、やはりこの辺りで間違いないようです。
となると、30mm端は、絞り開放がF5.6なので、ピークを過ぎた辺りでしか
使えないという理解で良いのかな。
「メモ」
10mm端の場合、描写を良くするには、絞りをF4.5にする。
夜景等、暗いところは、状況に応じてF4を使用する。
<F3.5>
DSC_0203.jpg
<F4>
DSC_0204.jpg
<F4.5>
DSC_0205.jpg
<F5>
DSC_0206.jpg
<F5.6>
DSC_0207.jpg