昨日も夜半は空が澄んでいて、月がキレイに見えます。
月をAFで撮るのですが、毎回ピントが合いません。
300mm端絞り開放でAF微調整しているので、ピントが合うハズですが、絞って撮ると、
後ピンになります。
ネットの知人に相談したところ、絞ると後ピンになるレンズがあると教えて頂きました。
ただ、まだ十分な検証をしていないので、そうだとは断定できませんが、その傾向は
あるようです。
・絞り開放で月を撮るとピントが合う
・F11だと後ピンで、ピントリングを近景側に心持ち動かすとピントが合う
・スケールで確認すると、絞りを絞ると、ピントを合わせたところから後ろに深く合う
絞るほど、後ろに深く合う幅が大きくなる
どうも、絞りを絞るほどピントが後ろに移動しているようです。
写真の月は、AFでピントを合わせてから、ピントリングを心持ち近景側に動かしたなかで、
一番ピントが合っていたものです。
絞ると後ピンになるレンズなのか、検証していきたいと思います。
個体差の可能性もありますから・・・
PENTAX K-7 DA 55-300mm F4-5.8ED [300mm F11 1/180 ISO400]
近距離と遠距離ではズレ量が変わるかもしれません。
いろいろ検証してからベストな位置を決めて下さいね。
ナイス兄貴さん、こんにちは~
近距離と遠距離ではズレ量検証中です。
どの程度のズレがあるのか確認しないと~