Super Full Moon (月齢 14.3)

2011年3月19日の満月は、なんだかいつもより大きく明るく見えます。
調べて見ると、月が楕円(だえん)軌道上で地球に一番近づく近点に来る日と満月が重なった
Super Full Moon」と呼ばれる現象だそうです。
ここまで大きな月が見られたのは1993年3月以来、実に18年ぶりとのこと
小さいときと比べると実際に30%明るく、直径が14%大きく見えるそうです。
実は、この記事、2011年3月20日に書いているのですが、本当の満月は今日です。
残念ながら、曇り空で撮影できません。
前日の月齢 14.3の月を、Super Full Moonとして記事にしています。

<Super Full Moon(月齢 14.3) 2011年3月19日>
Super Full Moon
K-5 D FA MACRO 100mmF2.8 WR [ F5.6 1/200 ISO100 -1.3EV]

月齢 12.3の月です。
やや掛けぎみの月です。
影の部分の濃淡の差で、月が立体的に見えます。
この月齢の月、見応えありますね。

<月齢 12.3 2011年3月17日>
月
K-5 D FA MACRO 100mmF2.8 WR [ F5.6 1/200 ISO100 -1.0EV]

Super Full Moon (月齢 14.3)」への2件のフィードバック

  1. ナイス兄貴

    SECRET: 0
    PASS: cbaa1b78a6641c9a4455e42b4a803fd6
    こんにちは。
    14%も大きく写るって凄いですよね。
    どれだけ楕円軌道なんだ? って思っちゃいます (^^
    楕円じゃなくて中心がずれてる円運動なのかな???
    私は満月よりも欠けた月を撮るのが好きです。
    クレーターの影など、立体感がでますよね (^^

  2. iMovie

    SECRET: 0
    PASS: c09d9b58042b99ec0afafeb97c45e900
    なんか、月大きくなっているように感じていて、
    調べたらわかりました。
    14%、大きい違いですよね。
    欠けていく月、今日、撮れるかなぁ~ 
    雨の朝ですが…

コメントは停止中です。