タマスダレ 2014

<二日目の午前>
DSC_0247-1.jpg
D5300 + AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II + Kenko AC CLOSE-UP LENS No.3
[55mm (35mm換算82mm) F10 1/100 ISO250 露出補正なし]

<二日目の午後>
DSC_0255-1.jpg
D5300 + AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II + Kenko AC CLOSE-UP LENS No.3
[55mm (35mm換算82mm) F10 1/100 ISO140 露出補正-0.3]

つぼみが開花して二日目のタマスダレの花です。
毎年観察していると、この花のもっとも美しい時がいつか解ってきます。
それが、開花して二日目の午前中です。
まだ、完全に開いていないのですが、この時こそ、もっとも美しいと私的に感じます。
花びらに、適度に水分があって、みずみずしさがあるからでしょうか・・・
午後に、完全に花が開くのですが、花びらの乾燥も進むため、艶やかさが薄まります。
どの花にもいえるのですが、花撮りは午前中のほうが良いですね。
みずみずしさがプラスされるから・・・

タマスダレ 2014」への4件のフィードバック

  1. ナイス兄貴

    CU No.3だと無限遠時の撮影距離は 33cmですよね。
    疑問なんですが、倍率稼げています?
    素の 55mmで撮影する時よりも相当大きく写るのであればCUレンズを使う方が良いと思いますが、1.2倍とかだと素の 55mmで撮影してトリミングした方が画質が良いのではないでしょうか。
    キットレンズは最短撮影距離が短いはずなので、疑問になりました(笑)

  2. iMovie

    ナイス兄貴さん、こんにちは
    CUレンズ使うのは、背景を適度にぼかすためです。
    絞って撮ると、背景があまりぼけなくて、画になりません。
    CUレンズ使ったら、ピントの合う幅が決まっているので、
    それ以外は、ぼけてくれるかな?
    試してみると、適度にぼけてくれます。
    コントラストの高いレンズで、開放F値が5.6のため、苦し
    紛れの技法です。(笑)
    ナイス兄貴さんにご指摘頂いたように、描写はあまくなる
    ので、この辺りは悩みどころです。
    トリミングの技法も探ってみようかな。

  3. bluem

    おはようございます(^^
    花は午前中勝負ですよね♪
    コスモスなどは夕方、西日で逆光でも撮りますが
    花が瑞々しいのは、開化直後か翌日の朝ですよね(^^
    花は日が暮れると閉じるものが多いですが、開いて
    閉じてを繰り返している内に、花びらの開く角度も
    変わってきて、徐々に傷んでいくんですよね。
    そういう儚さも好きですけど(^^

  4. iMovie

    bluemさん、こんにちは
    ほんと午前中勝負です。(笑)
    花も開いて
    閉じてを繰り返している内に痛みが増していくのですが、
    タマスダレは、花びらが透けるほど薄いので、4日ほど
    で萎んでしまいます。
    その儚さが、魅力なのかも知れませんね。

コメントは停止中です。