DA35mm F2.8 Macro Limited」カテゴリーアーカイブ

ナツツバキの透けた葉

中村裕介さんの歌を聞きながらご覧下さい。
ペンタックスCM 1982 中村裕介 WEEKIDS
写真をクリックすると 1024pxサイズで表示されます

若葉の輝きを感じて下さい。
ナツツバキ
K20D DA35mmF2.8 [ F2.8 1/350 ISO100 ±0EV]

雨上がりの朝、陽光に透けたナツツバキの葉を撮影しました。
絞り開放で、背景のナツツバキの葉をぼかして奥行き感を出しています。
ナツツバキ
K20D DA35mmF2.8 [ F5.6 1/30 ISO100 ±0EV]

カメラ日和かっこいいティストで仕上げています。
ナツツバキの若葉の輝きを表現できました。

昼咲月見草 (ひるざきつきみそう)

<自由な心> 花言葉をタイトルにしました
昼咲月見草
K20D DA35mmF2.8 [ F5.6 1/45 ISO100 ±0EV]

昼咲月見草
K20D DA35mmF2.8 [ F5.6 1/60 ISO100 ±0EV]

昼咲月見草
K20D K55mmF1.8 [100mm F4 1/15 ISO200 -1.0EV]

昼咲月見草が見ごろです。
昨日は、春雷がありました。
雨上がりの朝、しっとり濡れている昼咲月見草を撮影しました。
北米原産の帰化植物で大正時代に渡来したものだそうです。
十字の雄しべが印象的な花です。

朝焼け
K20D DA35mmF2.8 [ F11 1/2000 ISO100 -1.0EV]

「Morning Sun」を聞きながら鑑賞して下さい。
Morning Sun
朝早く、ひんやりした空気を感じながら撮影です。
朝は、刻々と情景が変わるので、一番好きな時間です。
夜から朝に変わっていく様子は、癒しのひと時です。
素敵♪な1日の始まりです。

都忘れ (みやこわすれ)

都忘れ (みやこわすれ)
K20D DA35mmF2.8 [ F2.8 1/180 ISO100 -0.5EV]

都忘れが散ってしまう前に撮影です。
DA35で撮って見ました。
花をクローズアップして撮ってしまいがちですが、少し離れて撮ると、違った情景になります。
都忘れ (みやこわすれ)
K20D DA35mmF2.8 [ F2.8 1/90 ISO100 ±0EV]

少し寄って見ます。
蕾を脇役にして見ました。

チューリップ

エントランスの花壇に植えているチューリップで、背景にヒイラギナンテンの木があります。
DA35、コントラストが高いレンズで、背景の木や枝が際立ってしまいます。
(木が白っぽいのでなおさらですが)
レフ板で太陽光を散らして、柔らかい光にして、絞り開放で撮ってみました。
背景の木や枝も違和感がない程度に調整できましたね。
チューリップ
K20D DA35mmF2.8 [35mm F2.8 1/750 ISO100 ±0EV]

下から見上げて見ました。
チューリップ
K20D DA35mmF2.8 [35mm F2.8 1/750 ISO100 ±0EV]

チューリップ

連動企画の作品で紹介したチューリップの蕾、花が咲きました。
DA35で、チューリップの花を撮ります。
DA35、絞り開放域の描写感が花撮り向きのレンズですね。
適度にシャープでボケもきれいです。
FA43同様、息づかいを感じるリアルさがあります。
チューリップ
K20D DA35mmF2.8 [35mm F2.8 1/250 ISO100 ±0EV]

チューリップの蕾 DA35

タムロン272Eで素敵に撮れたので、今度はDA35で狙います。
蕾に水滴がついていてとても綺麗です。
DA35、息づかいがしそうな描写感です。
クリックすると、1024pxで見れます。
「チューリップの涙」
チューリップ