新しいレンズ FA77mmF1.8 Limited を、ゲットしました。
このレンズ、憧れていたレンズで、手元にきて感慨ひとしおです。 ^^
さっそく、AF微調整をしてから、試写してみました。
美しいボケですね。
ピントが合っているところから、なだらかにボケていく様が圧巻です。
主役の柿が、見事に浮き立ちます。
これは、凄いレンズですね。
ナイス兄貴さんが言っていた、官能系レンズ、まさしくFA77のためにあるんですね。
柿の実
PENTAX K-7 FA77mmF1.8 Limited [F2.4 1/250 ISO100]
秋を切りとってみました。
街路樹ですが、まだ紅葉の始まりのようです。
秋
PENTAX K-7 FA77mmF1.8 Limited [F1.8 1/350 ISO100]
こんにちは(^^
レンズご購入、おめでとう御座います(^O^)/
しかもLimitedレンズ!
写りも、格好も良いレンズですよねぇ♪
官能系レンズかぁ(^^
写りもそうですし、撮ってる本人も酔いしれちゃう
レンズですね♪
おめでとう御座います(^^
こんばんは^^
新レンズ、おめでとうございます!
新しいレンズって、いつも嬉しいですよね。
柿の実も街路樹も、さすがF1.8の明るさって納得
できる、とろけ具合ですね~
「官能系レンズ」ね。うんうん、わかるわかる^^
この2枚をみるだけで、官能系って伝わってきます。これからの作品、ますます期待してます♪
FA77、これで撮るポートレートは最高ですよ~ん
描写の味は他に変わりが出来ないレンズでございます (^^
このレンズも FA31と同じで、F2.4~F4がゾーンでございますね。
特に F2.4の描写にはゾクゾクいたしますw
bluemさん、ありがとうございます。
PENTAX-DAシリーズ(デジタル一眼レフ専用に設計したレンズ)を、
メインに揃えていたのですが、どうもレンズの味にほど遠い・・・
それで、Limitedレンズ買ってしまいました ^^
うわぁぁぁ~
2枚目!なんですかこの描写はっ!
すごーい。ため息出ちゃうくらいステキ…。
レンズでこんなに変わるんですね~。
びっくりしたし、羨まし~ですっ!!
自分がペンタだったら無理してでも借りに行っちゃうのにww
これからどんどん楽しくなっちゃいますねっ♪♪
pattanさん、ありがとうございます。
Limited、まずは、
豊かなトーンと滑らかなグラデーション、美しいボケとシャープな描写の
FA77から買うことにしました。 ^^
残るはFA31だなぁ~
ナイス兄貴さん、こんにちは~
ポートレート写真、楽しみです ^^
>F2.4~F4がゾーン
なるほど、このF値で色々撮ってみたいと思います。
あんなさん、こんにちは~
ありがとうございます。
このレンズ、主役がとても引き立ちますね ^^
楽しんで撮って行きますよ~
FA77mmLimitedご購入おめでとうございます!
ワタシはキヤノンですがlimitedレンズには憧れます!
お金があればPENにアダプタ経由で付けたいなぁ。
jerryさん、ありがとうございます。
limitedレンズ、ようやくゲットしました。
まずは、中望遠域から・・・ ^^
楽しく使っていきたいと思います。
PENにマウント変換かぁ~
面白そうですね。
おお~
FA77Limitedご購入おめでとうございます!
Kマウントユーザーなら絶対に持っておくべき一本ですね。
たしかに安くはありませんが、それ以上の価値は間違いなくあります。
実は私の初単焦点ですw
全てはここから始まりましたw
ask-evoさん、ありがとうございます。
遠回りしましたが、ようやくゲットしました。
楽しく撮って行きたいと思っています。